kappiiのグリーフとか

32歳の時(2018年)に亡くした妻へのグリーフ

ボレーのスランプ

最近ようやくストロークが復活してきたのに、逆に退化したのが「ボレー」。

もともと軟式時代はずっと後衛をやっており、よほどのことがない限り前衛に立つことはなかった。

ボレーは基礎から分からず、苦手な分野だ。

卒業した後は後衛でも前に立つ様にルール改変があったそうだがよく知らない。

公式では1人プレーもあるので前衛も当然出来なければならない。

 

今のコーチの教え方は、

①相手が打つときに「ステップ(その場でジャンプ)」

②右側のボレーなら「右足を軽く出す」

③打つ瞬間「左足を大きく出す」

こんな感じ。

ちなみに左側のボレーなら逆。

以前は頭で考えなくともできていた。

 

が、最近の練習では足がうまいこと出せない。

タイミングが全然合わないし、どっちの足出すんだっけ??ってなる。

足がまごまごする。

プレイ中に頭で考えても遅い。

練習中に身につけて、体に染みつけないと左右ランダムのボールには対応できない。

困ったことになった。

 

そんな中、あるレッスン中にコーチのアシスタントの方に「何かしたいことありますか?」と聞かれたもんだから、正直に「ボレーのステップが退化しました!」と答えた。

とにかくボレーを見てもらう。

何度かしているうちに、「分かりました!」と堂々たるコーチアシスタント。

アシスタントの方曰く、「ステップが多いです。ステップ1回で動かず右足、左足です!」。

なるほど。確かにステップまごまごしている。

ステップが多いのは迷っているからだろうな。

気持ちステップを早めにして見極めよう。

すると気持ち位くらいタイミングが合う!

 

いまだに左ボレーの時どっちの足先に出すんだっけ??ってなるけど、進歩ですね。

後は繰り返して体に覚えさせればレベルアップ!

 

ついでに前からの癖でボレーの時にラケットを前に構えるのだが、

自分はやや下(腰のあたり)に構えることが多い。

前述とは違うコーチから指摘され、もっと上に構えれば何時でも対応できる様になるよとアドバイスをもらう。

なるほど。

それ以降、ボレーのコンマ何秒か反応速度が上がった気がする。この差が重要。

 

反応速度といえば、この歳になり致命的に反応速度が遅くなった。

特に初動が遅い。

ネット側にボールに落とされ、自分が取るしかない!

って時に全力疾走するわけだが、一瞬反応できない。

「足が速い!」と生徒・コーチ共に言われるほど、まだコート内くらいなら動ける(さりげない自慢)けど、反応できないのは歳だろう。

 

自分が今出来るのは、経験に基づく相手が打つコースの予想。

あとペアがミスをした場合のフォローを推定していれば、何とか初動も早くなる。

予想外の場合でも動ける様に日々鍛錬したいものです。

 

ゴールデンウィークも行けるときはレッスン行こう。

振替がまだまだ残ってるし!