kappiiのグリーフとか

32歳の時(2018年)に亡くした妻へのグリーフ

サガフロンティア リマスターをプレイ中

懐かしいゲームのリマスター版

従来版に主人公追加とイベント追加、早回しモードもある。

 

最初にプレイしたのは中学生くらいか。

20年以上は前。

もともとはPS1の作品。

次にやったのは社会人になってからか。

PSVitaPSPで出たのでめっちゃプレイした。

7人いる主人公をほぼ2周くらいしたか。

 

自由度が高いRPGなのがサガの特徴。

何処行っても良いし、何から進めても良い。

だからこそ初めてだと詰まり、リセットする羽目になることもある。

何周かしていると、効率の良い進め方、つまりは戦わずして強い武具の収集方法が分かってくる。

これが楽しい。

 

プレイ出来るキャラには種族があり、ヒューマン、メカ、妖魔、モンスター等、それぞれ特有の育て方がある。

また、武器も剣(刀)、銃(重火器)、パンチ(武器?)と多彩な上、術もある。

全体を把握するためには何周もプレイするのが前提である。

 最初は分けわからんかった。

 

ところどころにサガ節を感じる。

画面「システムデータを作りますか?」

に対する選択肢が「なんで?」「作ります」「いらん」

みたいな、サガ独特の言い回しは相変わらず。

 

後、良いのが音楽。

イトケンこと伊藤賢治が作曲。

この作品以降のサガを担当している浜渦さんも良いが

ゴリゴリしたバトル曲はイトケンの方が好きかな。

 

ロマサガ2以降では技の「閃き」システムが導入され、武器やパンチで攻撃すると突然ピコーン!という音とともに頭の上に💡が出る。

より良い技は強い敵で閃きやすく、ギリギリの戦いにて閃きで勝つと燃える。

 

また、サガフロでは「連携」というシステムが初導入され、味方同士(あるいは敵同士)の技が繋がっていきダメージにプラス補正がされる。

連携でしか出ない特殊連携技や5人連携するとたまらない。

 

戦いが単純作業ではなく、色々と楽しい要素があるため飽きが来ない。

 

リマスター版では、久しぶりなので比較的簡単な「エミリア」からクリアを目指す。

 

ゲーム購入の際、少し「ニーアレプリカント」とも迷ったが気軽にできる方にした。

満足するまでクリアしたらニーアを買おう。

もしくはバイオハザードヴィレッジ。

f:id:kappii:20210430123916j:image