今週のお題「好きなアイス」
もっとも好きなアイスと言えばなんだろう。
コンビニには色々なアイスが売っている。
でも一番に思いつくのは「アフォガード」である。
イタリア語で「溺れた」という意味だそうだ。
アフォガードとは簡単に言うとバニラアイスのエスプレッソがけ。
とあるイタリアンのデザートで頼んだのが初めての出会い。
少し高級なイタリアンで、前菜からメイン、デザートを最初に注文して順に出てくるような場所。
エスプレッソという単語が目に入り、当時からコーヒー好きな私はアフォガードをデザートに選択した。
食べたことはないが、白に黒の色合いも素敵で美味しそう!というのが第一印象。
食べてみると暖かくも苦いエスプレッソに冷たくて甘いバニラアイスが口の中で溶け合う。
苦味と甘味、熱さと冷たさのハーモニー。
とてもおいしい!
これ以降アフォガードが好きになり、お店にアフォガードがあると頼むようになった。
しかし、あの時のアフォガードに匹敵するものは出てこない。
バニラアイスにエスプレッソをかけるだけのシンプルなものなのだが何かが違う。
バニラアイスか?エスプレッソか?
おそらくエスプレッソだろう。
良いコーヒーではないのかもしれない。
下手したらエスプレッソですらないかもしれない。
紅茶のお店もあった気がする。
一応、アフォガードには色々な味があるらしい。
でも食べたいのはエスプレッソ。
スタバにも「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」という似たものがある。
食べたことはないが少し、いや大分違う。
こうなれば家で作るしかないと意気込みたいところだがエスプレッソマシーンもない。
アフォガードを食べたいがためにエスプレッソマシーンを買う勇気もない。
調べてみると簡単に作る方法があるらしい。
あの味が再現できるかは置いておいて、一度試したい方法である。
詳細は下記サイトに記載してあるが、インスタントコーヒーを濃いめに作ってバニラアイスにかけるというものだ。
これなら簡単だね。
できればハーゲンダッツのバニラアイスで試してみたい。
上手くいけば、また報告しようと思う。