kappiiのグリーフとか

32歳の時(2018年)に亡くした妻へのグリーフ

いつかは47都道府県全てに旅行に行きたい

コロナもある程度落ち着いてきて旅行に行きたくてうずうずしている今日この頃。

 

かねてから思っているのは人生で47都道府県全てに旅行で行きたいなと。

通過はダメ。

仕事で行って現地の料理を食べるはギリギリオッケー。

それを踏まえて現状を把握してみた。

勘違いや古い情報があったらごめんなさい。

 

1:北海道(済)

 札幌が高校生の修学旅行先。メインはスキーだったので他は覚えていない。雪はふわふわだった。自由行動で色々回った気もするが・・・。

2:青森(済)

 仕事で何度か訪問。お土産に毎回「いちご煮」缶を購入する。アワビとウニの出汁が効いた美味しいお吸い物。世界遺産白神山地」に行ってみたい。

3:岩手(済)

 わんこそば発祥の地である花巻市に仕事で行った記憶がある。が、わんこそばを食べた記憶はない。新幹線で通過するイメージ。

4:宮城(済)

 プライベートでも何度か行っているが仕事や学生時代に学会でも行った。仙台がほとんどだが、石巻にも行っている。

5:秋田(済)

 プライベート1回。仕事2回。仕事で行った際に居酒屋で色んな郷土料理を食べた。プライベートでは乳頭温泉へ。雪見の露天風呂は最高。もう一度行きたい温泉No.1。

6:山形

 たぶん行ったことない。レトロな風景広がる銀山温泉はとても行ってみたい。

7:福島(済)

 郡山には仕事で何度も行っている。居酒屋で郷土料理を食べた気がする。 自分は「ほや」が苦手だと初めて知った。

8:茨城

 意外に行った事ないかもしれない。グルメは東京でも食べれるし。牛久大仏は見てみたい。

9:栃木(済)

 仕事では宇都宮。プライベートだと日光東照宮。あとは通過でしかないかも。色々あって割と近いのにね。

10:群馬

 行ったことはない。下仁田ネギは大好物。世界遺産富岡製糸場と絹産業遺産群」や草津温泉に行ってみたい。スコットランドの古城を移した大理石村ロックハート城も見てみたい。

11:埼玉(済)

 数年住んでいた。川越は観光メインにすると物足りないが、散歩にちょうど良い。よく行っていた。地ビールあるし、食べ歩きも出来るし。

12:千葉(済)

 ほぼ行ったのはディズニーリゾート。東京ドイツ村にも行ってみたい。これも東京じゃないね。仕事関係や資格試験で幕張メッセもよく行く。遠い。色々自然も見てみたい。

13:東京(済)

 新入社員時代の数年は住んでいた。山手線全駅も制覇していない。東京らしい観光地や食べ物とは?とりあえず好きな場所は「新宿御苑」。街の中なのに広大な自然あふれる。花見の時期に芝生に寝転がりたい。

14:神奈川(済)

 現在の居住地および通勤場所。中華街を少し。三浦でマグロの頭を4人で食べた記憶がある。4人でもキツかった。箱根へは行ったね。逗子海岸へは年2回ほど会社のヨット部(BBQ部)で行く。

15:新潟

 色んな地名は見たことあるのに行ったことないかも。佐渡金山遺跡へは行ってみたい。

16:富山(済)

 出張で数回。その際にグルメも堪能。白エビ、ホタルイカをはじめとする魚介最高。ブラックラーメンも一度は食べて損はない(濃い)。黒部ダムは圧巻の巨大ダム。素晴らしかった。世界遺産「合掌造り」に行ってみたい。

17:石川

 まだ行ったことがない。グルメや美術館、新幹線の駅だけでも良さそうな雰囲気。

18:福井

 行ったことない。東尋坊が有名。後は恐竜博物館?ごめんなさい思いつかないです。

19:山梨

 富士山(静岡)、樹海、河口湖、富士急ハイランドが思いつくが行ったことはない。富士急に併設されているリサとガスパールタウンや富士山には行ってみたいもの。信玄餅大好き。

20:長野(済)

 中学生の時の修学旅行先。スキーの記憶しかない。会社の研修施設がある。黒部ダムのルートによっては通ることになる。長野といえばお蕎麦?

21:岐阜(済)

 飛騨高山に旅行へ行った。世界遺産白川郷」はぜひ行ってみたい。名もなき池(モネの池)も。飛騨牛、鮎、大葉味噌焼き等美味しそうなものも豊富。

22:静岡(済)

 富士山(山梨)、浜名湖、熱海等有名どころは多いが、仕事以外で行ったことないかも。新幹線で通過するイメージ。うなぎ。

23:愛知(済)

 以前数年住んでいた。名古屋城犬山城は訪問済。ノリタケの森が良かった。レゴタウンには行ったことない。栄に全てが集結しており過ごしやすい。グルメは個性的で濃いものが多く、個人的には少し苦手。飽きるのが少々早い。

24:三重(済)

 伊勢神宮には必ず行きたい。お気に入りは志摩スペイン村パルケースパーニャ。幼いがらもスペインムードあふれる街並みには心躍った。松坂牛が食べたい。伊勢海老、伊勢うどん

25:滋賀

 行ったことない。琵琶湖、比叡山とか行ってみたい。グルメは近江牛

26:京都(済)

 関西に住んでいたのに修学旅行でも行った記憶がない。お墓があるので良く行っている。行くべき所は色々あるけど、おすすめは三十三間堂。圧巻。千本鳥居で有名な伏見稲荷神社にはぜひ行ってみたい。おすすめグルメはニシン蕎麦。切り身のニシン甘露煮が蕎麦に乗っている。うまい。

27:大阪(済)

 実家の近所なのに観光へはそこまで行っていない。というか幼い頃に行ったから覚えてないだけかも。海遊館が好き。なんばグランド花月にて生の新喜劇観てみたい。たこ焼きは自宅で作るもの。でも銀だこ大好き。紅生姜の天ぷらは食べるべき。

28:兵庫(済)

 実家がある。中学・高校の頃はよく三宮に遊びに行っていた。兵庫は広い。日本海側は行ったことない。姫路城は白くて素敵。甲子園球場と言えばツタだが、リニューアル後に植栽され続けている。明石焼き大好き。たこ焼きよりも好きかも。

29:奈良

 奈良公園法隆寺等々。世界遺産も豊富。行ったことあるようなないような?柿の葉寿司大好き。

30:和歌山(済)

 アドベンチャーワールド熊野古道とかに行った気がする。和歌山ラーメンや梅干しが有名ですかね。

31:鳥取

 本州の日本海側ってほぼ行ったことない。鳥取砂丘には行っとかなきゃね。そういや鳥取のグルメ知らないな・・・。

32:島根

 同じく行ったことない。出雲大社には行きたいな。大しめ縄観てみたい。あとは石見銀山とか。グルメは出雲そば希望。お蕎麦大好き。

33:岡山(済)

 後楽園は覚えている。倉敷の記憶が怪しい。ひるぜん焼きそば津山ホルモンうどん等濃くてお酒に合うのも豊富。残念ながら、昔行った時には食べた記憶がない。

34:広島(済)

 小学生の修学旅行や大学生の時に行った。厳島神社は本当に良かった。もう一度行きたい。お好み焼きは広島風の方が好き。

35:山口(済)

 大学の研究室旅行で行った。錦帯橋秋吉台とかに行ったな。山口のフグも美味しいが、瓦そばが印象的だった。具材は錦糸卵、甘辛い牛肉。海苔とレモンも加わった茶そばが熱々の瓦に乗っている。麺つゆで頂く。瓦で作る鉄板焼き的なもの。うまい。

36:徳島(済)

 四国は大学卒業旅行で一周した。しかし旅行最終日にてんかん発作を起こしたため記憶が曖昧。鳴門の渦潮は見た気がする。

37:香川(済)

 金毘羅宮に行った。階段が辛かったのを思い出した。もちろん讃岐うどんも食べた。釜揚げうどんがとても美味しかった。

38:愛媛(済)

 道後温泉に行った。いや泊まったか?今治市のタオル美術館でお土産買ったな。鯛食べたっけ??ジャコ天は食べた。

39:高知(済)

 高知城四万十川には行ったね。四万十川ではしばらく石切とかして遊んだ。大学生だったけど。カツオを食べたと思う。

40:福岡(済)

 大学生・大学院生と6年間住んでた。食べ物美味しい。豚骨ラーメンは言わずもがな。海産物も良い。観光地は太宰府天満宮くらいかな。いくつか島へ行った。

41:佐賀(済)

 正直、通過する県のイメージ。しかし吉野ケ里遺跡や嬉野温泉等行くべきところは色々ある。グルメは・・・。呼子イカ?唐津バーガー?もあるよ!

42:長崎(済)

 ハウステンボス大好き。街並み最高だね。天草市とか長崎市も色々あるが行ってない。軍艦島には行ってみたい。初めて佐世保バーガー食べた時は衝撃を受けた。美味しい。

43:熊本(済)

 初めては大学の友人と旅行。次は学会。社会人でも出張で行った。縁がある。熊本城はよく覚えている。阿蘇山は河口まで行ったっけ??ラーメンも良いが馬刺しが美味しい。

44:大分(済)

 温泉。棚湯は感動した。しかしカタギでない人達の間を思いっきり横切ってしまい、冷や汗をかいた。大分のグルメといえば中津唐揚げかな。

45:宮崎(済)

 海沿いをドライブした。シーガイアに泊まり、青島で泳ぐ。高千穂とか行ってみたいとこ多いけど、行ったっけ??本場のチキン南蛮は尋常ではなく美味しかった。

46:鹿児島(済)

 屋久島へ行った。体力があるうちにもう一回いってみたいものだ。ラーメンや黒豚とんかつが美味しかった記憶がある。

47:沖縄(済)

 学会発表で行った。なんか色々食べた記憶はある。観光地にはほぼ行ってない。

 

改めて思い出すと意外と色んな県に行っていた。

しかし学生時代も多く、お酒などは現在の方が楽しめると思う。

どの県にも美味しそうなものやフォトジェニックな場所、歴史がある場所があることを改めて思い知る。

一度は行ってみたい場所が多すぎて困る。

少なくとも世界遺産は制覇したいと思う。

 

コロナだったり、病気だったり、家庭の事情だったり、何があって行けなくなるか分からないから行けるときにマイパートナーと一緒に行きたい。