kappiiのグリーフとか

32歳の時(2018年)に亡くした妻へのグリーフ

スタバの席どりどうする?

長期休暇中の身だが、慣らしておかないと急に仕事に復帰できない。

一応、仕事の方はリハビリとして段階的に出社時間を増やすようにしてもらっている。

それでも何もしてない状態からの復帰はしんどいだろう。

 

ということで、慣らし運転としてまず、外出から始める。

それも慣れてきたのでスタバにて作業をすることにした。

その作業内容がブログの記事を作成すること。

この辺の内容は以前にアップしていると思う。

 

実際に何度かスタバにて作業をしている。

今日も作業中。

macで作業する意識高い系、いや意識が高いといっても過言ではあるまい(過言)。

 

その際に、いつも困るのが「席とり」である。

大きい駅に近いスタバは全席がいつも埋まっている。

現在いるスタバは商業施設に入っている、ちょっと駅からは遠めの場所。

自転車か車でないと来難い。

私は以前購入した電動自転車ですいすいと来店。

 

しかし、そこも常に混んでいる。

平日に行っても8割がた埋まっている。

ほとんどが本を読んでいるか勉強。

今日は頑張って、朝一に来店してみた。

朝一といっても9時。

会社の就業時間が8時30分と比べると遅い。

さらに通勤時間も含むとさらに稼働時間は遅い。

 

そんなことは置いておいて、スタバの席の話に戻ろう。

そのスタバの開店時間が9時だもんで仕方ないのだ。

この日、9時20分に来店。

すると、もう3割くらい埋まっている。

マジか!

この人らは開店前から並んでいるのか!?

確かに近くに作業できる店はない。

自宅くらいだろう。

にしても早い・・・。

予想は1割だったのだが・・・。

 

だが幸い私が好む「向かい合わせ二人がけの席」は十分空きがある。

よかった・・・。

よくみると、まずソファー席(背もたれ長め)が埋まり、続いてソファー席(背もたれ短め)が埋まり、最後に向かい合わせ二人がけの席が埋まるみたい。

なぜ「向かい合わせ二人がけの席」を好むかというと、向かいの席に荷物が置きやすいから。

特に今の時期、コートを椅子に掛けることができるのはメリットである。

ソファー席には向かい側に椅子が無いため、荷物は横に置くしか無い。

となりの席の人との気配りがめんどくさい。

 

そういった意味では遅く行っても好む席が空いているのは有難い。

しかしなぜ皆んなソファー席を座りたがるのか。

あまり座りやすい訳でもないのに。

私にはあまり理解出来ないが、人それぞれなのであろう。