kappiiのグリーフとか

32歳の時(2018年)に亡くした妻へのグリーフ

(映画)「カット/オフ」を観た

タイトル:カット/オフ

上映年:2018年

上映時間:132分

ジャンル:スリラー、ホラー

制作国:ドイツ

概要:ある日、検視官ポールは運ばれた女性の遺体の頭部に異物を見つける。その中から出てきた紙切れには、彼の娘であるハンナの名前と電話番号が記載されていた。「パパが指示に従わないと私は殺される」と話す娘は、”エリック”を待って指示を受けろと伝える。その後、再度電話をかけると、相手はハンナでもエリックでもない別の女性リンダが出る。彼女は「エリックは死んだ」と語り、その傍らにはエリックの遺体が転がっているのだった。遺体に手がかりを求めて自ら解剖しに向かおうとするが、遺体のある場所は嵐に見舞われ孤島となっていた。そこでポールはリンダに解剖をするように依頼をするが・・・。

 

 

 

さらっと観た概要からはサスペンスと思われる。

もっと概要を短くしようと思ったが、意味不明になるので諦めた。

それだけ複雑なストーリーである。

ダブル主人公と言っても良いかもしれない。

検視官(解剖医)ポール。

孤島で奮闘するリンダ。

この二人がポールの娘を見つけるために解剖を行なっていく物語。

熟練検視官のポールは自分で手がかりを見つけるために解剖を行いたい。

しかし、場所は嵐で孤島になっている。

そこにはリンダがいるが、当然素人。

電話にて解剖を指示し、娘へと近づいていくのであった。

 

最初は訳がわからない。

「リンダ」が追われていることしか。

よく分からないが、「リンダ」は悪人ではないようだ。

 

ポールが女性の遺体の脳からカプセルを見つけるところから事態は動き出す。

 

ポールの娘ハンナの情報は唯一「エリック」という人物。

カプセルからその人物が浮かび出してきたのだ。

だが、エリックが誰かが分からない。

背中にエリックと書いてある遺体は存在するのだが本人なのか・・・?

エリックの正体を見極めるのが重要そうだ。

ハンナを誘拐した人物も謎。

 

この時点で怪しいのは、インターン生。

インターン生としてポールに付き従っている。

キャラ立ち過ぎ。

インテリ系優等生キャラ。

怪しいなー。

結局どうなのかは観てのお楽しみ。

 

中盤までは謎が謎を呼ぶ展開。

基本的に「本土(ポール側)」と「嵐で孤立した島(リンダ側)」を交互に話が進む。

娘ハンナが何処にいるかは不明。

とうか見つけ助け出すのが目的か。

 

ポールがリンダを使って検死を遠隔操作しながら話が進む。

リンダはいい子で手伝ってくれるけど、自分だったらやだなー。

最初は検死だけだったのに、解剖までさせられるリンダ。

嫌がってた解剖も行う決心をする。

リンダいい子すぎる!

解剖は進むが、娘さんの手がかりは全然ない。

 

後半で登場人物も増え、話が見えてくる。

じわじわ真相に近づく物語。

小出しにされるヒント。

緊張の連続。

 

タイトルは「解剖」でも良いのでは、ってくらい解剖しまくり。

 

終わりまで気が抜けない作品。

面白かったです。

オススメだけど、解剖シーンが多すぎるので「オススメ」タグはやめとこう。

(体調管理)体重の壁

ダイエッターには怒られるような話。

 

私の3年前の体重は45kg程度で変化がなかった。

それまではもう少し重かったが、精神的に参っていた時だったからだろう。

 

もともと48kg程度をふらふらする体重で下りも上がりもしない状態が10年ほど続いていた。

 

その後、テニスを初めて、テニス後に必ず「いきなりステーキ」に通っていた。

気づくと50kgになっていた。

自分でもびっくり。

筋肉なのか脂肪なのかは分からないが、身長に対する最低限の体重を突破し喜んでいた。

 

コロナ禍になり、テニススクールを自粛すると比例するかのように体重が減る。

また48kgくらいになった。

まあ、こんなものかと思っていた。

 

しかし、以前記事にしたように下っ腹がぽっこり出るようになって、簡単に50kgを突破。

現在52kg。

ただ、この52kgも安定している。

それ以上増えはせず減りもしない。

どうなっているんだ。

強いて言うならば、腹筋やプランクついでに腕立てとか筋トレをしている。

そんな直ぐに効果が出るとは思わないが、急に50kgの壁を越えたのが不思議すぎる。

中年、それも30代も後半に入ったからだろうか・・・。

(体調管理)歯科検診行ってきた

また5ヶ月程度に一度の歯科検診に行ってきた。

昔は歯科検診は嫌いであった。

あの「キュイーン」って音だったり、歯茎との境目の歯石を取る時の痛みが嫌だった。

しかし最近はしっかり歯磨きが出来ているのか、痛みもないし音も気にならない。

寧ろ、「綺麗になった歯を見てくれ!」って状態。

「もう検診必要ないですね♪」を目指しているのだが、全然。

普通に「キュイーン」「シュゴゴー」ってされる。

毎回言われるのは上前歯の裏側に茶渋(コーヒー)がついているとのこと。

じっくりやっているはずなのだが、苦手部位なようだ。

表側や歯間は問題無いようだけど、課題は裏側。

次回は褒められるよう頑張ろう。

 

して、同様の話題なのだが、

昨今の政策「骨太の方針」の内に国民皆歯科検診なるものが出てきている。

ニュースで見ない日はない。

というか、体調不良でニュース見過ぎなのだ。

単純に歯の健康維持をしよう!というものかと思いきや、歯周病は他の病気も誘因するらしい。

歯周病にて発生した最近を体内に取り込むと「糖尿病」「早産・低体重児出産」「肥満」「血管の動脈硬化(心筋梗塞脳梗塞)」等に影響するとか。

 

ミヤネ屋を観ていたのだが、宮根さんは1時間半歯磨きをするらしい。

流石にやりすぎだろ!

逆に歯茎に悪そう。

歯茎が逆退したり、出血しそう。

専門家からも、やり過ぎ、稀な人と言われてた・・・。

 

また、番組ではいろんな情報が紹介されていたのでご紹介。

■歯磨き粉の量

歯ブラシに対して、たっぷり使う。

「昭和」の時代はブラシ先にちょっとだけつける。

と教えられていたが、現在は研磨剤やフッ素を効果的に使うために大量に付けるらしい。

私は歯医者さんで「どれくらいが適量ですか??」って聞いた時は、「歯ブラシの半分くらいですよ〜」だったが・・・。

そして、まずたっぷり口全体にコーティングし、細かくブラッシングする流れ。

 

■うがい

10~15ccの量で軽くゆすぐ。

せっかく塗ったコーティングを落とさないためらしい。

お化粧と同じで、表面をコーティングした後は何もしないのが良いと。

これが「令和」の歯磨きだって。

なんだか気持ち悪そう。

でも歯医者さんでも「コーティング」するように歯磨きしてくださいね〜、って言われた。

 

■歯磨きの順番

歯磨きは汚れを吐き出す行為。

そのため、フロスが先で歯ブラシが後だとか。

いつも逆だったけど、違和感ありそう・・・。

 

■最新治療法

これは特定のクリニック限定だと思うが、静脈内鎮静法と呼ばれる治療法がある。

ほぼ寝ている状態にて検診が受けられる方法だ。

また、個室で治療をすることで出来るだけ安心感を与える方法も実施しているとか。

検診に恐怖心を覚えている人が多いための対策。

私は歯科検診好きだから分からない感覚だ。

 

 

新たな政策により、また歯医者さんが混むだろう。

次の検診が楽しみだが、それまでに歯石および茶渋が付かないよう努力しよう。

(映画)「ディスコード」を観た

タイトル:ディスコード

上映年:2012年

上映時間:89分

ジャンル:ホラー、スリラー

制作国:アメリ

概要:神経質な母から逃げるようにアニーは家を飛び出し、母とは絶縁状態だった。しかし母の死により再び訪れた生家で、思いもよらない事態に直面する。母の遺品を整理していたはずの姉が忽然と姿を消し、その夜アニーは身も凍るような恐怖を体験する...。新感覚ホーンテッド・ハウス・ホラー!

Amazonより

ディスコード(字幕版)

ディスコード(字幕版)

  • ケイティ・ロッツ
Amazon

 

冒頭。

お母さんが亡くなって、お葬式をしなければならない。

妹がいるが、来ないと言っている。

妹とは仲が悪い。

たまに背後に気配を感じるようだ。

離れた場所に娘がおり、リモートで話している。

その娘が、自分1人しかいないはずの家で、後ろにいるのは誰?と言い出す。

怖いなー。

振り向いても、そこには扉が開いているが真っ暗な部屋だけ。

 

続いて妹編。

姉のケータイは見つけるが、本人はどこにもいない。

物音はする。

妹が主人公かな??

 

さらに怪奇現象は続く。

 

一度は家から逃げ出すが、姪のため戻るのカッコ良い。

んで、姪の面倒見てた人(いとこ?)はどこいった??

 

グーグルマップに写ってた正体不明の女性が、画面を切り替えたら、違う方向向いて指差し当てるとか怖すぎる。

真っ暗闇がフォーカスされたりと和風ホラーをフューチャリングしている感じ。

 

タイトルも概要も覚えず観たので、展開が想像できない。

そういうの楽しいねー。

怪奇現象の起こる家の謎を解く物語?

 

だが結局不思議な力を持つエクソシスト系の人が出てきて、ちょっと残念。

そのエクソシスト系の人が元同級生なのだが、見た目が幽霊のようで(失礼)インパクトが強い。

顔面白く、蒼白。

口数は少ない。

心配になる程ゲッソリしている。

今まで観たエクソシスト系の映画中に出てくる除霊師は、割と骨太な人が多かったので・・・。

 

あと、カメラで霊を見るのは、完全にゲーム「零」だ。

 

霊と交信する手段が完全にヴィジャ版。

エクソシスト系のホラー映画にしょっちゅう出てくる。

日本で言う「こっくりさん」。

 

エクソシスト系かー、と少し残念に思ったが、ただのエクソシストホラーではなかった。

写真がうっすらと、犯人?を指しているところに興味が惹かれる。

ミステリー、サスペンス要素が割とある。

怖がらせながらも謎を解いていく楽しさ。

スッキリしない終わり方だけど、なかなか楽しめました。

 

 

観終わった後に調べたけど、原題は「The Pact」。

pactとは「協定」とか「条約」を意味する。

内容について深くは書かないが、おそらく「殺人に関する秘匿」を意味すると思われる。

 

邦題「ディスコード」つまり「discord」は「仲たがい、内輪揉め」を意味する。

こちらは、単純に「家族に関する殺人」から付けたタイトルと思われる。

 

どちらもしっくり来るが、原題の方が好み。

 

どうやら続編が出ているみたいなので観てみたいと思う。

(映画)「バイオハザード3」を観た

タイトル:バイオハザード3

上映年:2007年

上映時間:94分

制作国:アメリカ、イギリス、ドイツ

ジャンル:ホラー、アクション

概要:ラクーンシティでの惨劇から数年後、T−ウイルスの感染は世界中へ広がり、人類はアンデッドへ、地上世界は砂漠へと化していた。さらにアンブレラ社では"アリス計画"が始動し、アリスのクローン実験が繰り返されていく、そんな中、独り世界を彷徨うアリスは、離れ離れになっていたカルロスたちと再会、そしてクレアと彼女が率いる武装集団も新たな仲間に加わり、燃料や食料を確保するため荒涼のラスベガスへ向かうのだが・・・。

 

 

シリーズ三作目。

前作と監督は交代しているらしい。

その影響かは分からないけど、ちょっと雰囲気が違う。

個人的には1、2の方が好き。

 

今作は砂漠やら荒野が中心。

サバイバル感が出ている。

 

初めからびっくりする展開。

脅かしにくるわ。

 

そしてアリスの身体能力の高さたるや。

作品が進むごとに向上してないか!?

かっこいい!!

 

一方、クレアのイメージがゲームと少し違う。

ゲームではクールだがズンズン進むキャラ。

ちょっとジルに被るところがあった。

しかし映画版ではゲームよりワイルドになっている。

軍団のリーダー!

って感じ。

少々顔がインパクトがなく、それといった出番もなかったので印象が薄い。

ゲームでは主人公を張るくらいなのだが・・・。

 

いつもカルロスの存在が訳分からなくなる。

ゲームにも映画にも「カルロス」というキャラがいるのだが、顔もイメージも違うから・・・。

ゲームのキャラの方がインパクトが強い。

クレアもだけど。

 

今作は旅している感じが良い。

荒野を車やバイクで旅をして、ガソリンスタンドや民家で食料等を調達。

普通のゾンビ映画を観ているようだ。

 

今作の見どころは「アリス計画」ですね。

衝撃のシーン、展開。

また、次回作が気になる終わり方・・・。

ダイチャリ使ってみた

「ダイチャリ」とは関東圏で行われているレンタサイクルサービスである。

主に30分までは130円。

延長するとじわじわ高くなるシステム。

 

daichari.hellocycling.jp

 

スマホにアプリ「HELLO CYCLING」を入れることで、何処で何台借りれるかが分かる。

また、借りたら、返却予定時間を指定する。

返却場所に空きがないと困るので、予定しておくことをオススメします。

 

もともとこのアプリを使おうと思ったきっかけがアプリ「ANAポケット」のチャレンジのためだ。

「自転車で5km走る」というチャレンジがあったのだが、私は自転車を持っていない。

ほぼ諦めていたのだが、家の近くにあるセブンイレブンでレンタサイクルをやっているのを思い出した。

ポイントのためにお金を払うのは本末転倒な気がするが、レンタサイクルを使う機会はこの先あるかもしれない。

その時にスムーズに使うための予備知識としても良いのではないか。

また、単純に風を切りたいと思った。

 

ちなみに借りたダイチャリはアシスト機能付きなので、風を切りまくり。

支払い方法はクレジットもあるが、PayPayも可能。

 

ママチャリなのでカゴもあるし使いやすい。

オススメです。

(映画)「バイオハザード2 アポカリプス」を観た

タイトル:バイオハザード2 アポカリプス

上映年:2004年

上映時間:97分

制作国:アメリカ、イギリス、ドイツ

ジャンル:ホラー、アクション

概要:アンデッドの街と化したラクーンシティでアリスは生存者のジルたちと行動をともにしていた。そこへ、全ての元凶<Tーウイルス>を発明したアシュフォード博士から電話が入る。彼は街に核爆弾が投下されると告げ脱出を手引きする代わりに、娘の救出を要求する。さらに、背後には追跡者"ネメシス"の陰も忍び寄っていた。最悪の結末まで、あとわずか。果たして彼らは、無事に生き残れるのか・・・。

 

 

前作の続き。

アンデッドだらけのラクーンシティと言えば、ゲームのバイオハザード2と3を思い出す。

ゲームのバイオハザード2の主人公は「レオン」「クレア」、バイオハザード3の主人公が「ジル」

ゲームのバイオハザード3と類似点があるようだ。

オマージュ程度だけど。

ゲームを必ずプレイしとく必要はない。

 

まず、ジルがカッコいい!

さすがゲームでの主人公。

特に登場シーンは圧巻である。

 

からのアリス!

前作より派手なアクション。

 

強い女たちでびっくりだ。

初めからはちゃめちゃ。

ホラー要素がより一層薄くなり、アクション強め。

 

パニック映画にはいらんことするキャラが必ずいる。

今回は騒ぎまくりの人がいる。

80年代みたいな格好して。

意外と素直だが。

醍醐味といえばそうだが・・・。

そして何かしら活躍するもの相場が決まっている。

 

今回の目玉である追跡者ヤバイ。

ゲームでも強かったが、げきつよ。

名前の通り、とにかく追いかけてくる。

基本無敵。

怖いわー。

 

ゾンビ映画あるある。

さっきまで誰も居なかった部屋にいきなりゾンビ集合。

「さっき居なかったやん!どっから出てきたんや!!」と言いたくなる。

 

元々特殊工作員とはいえ、アリス強すぎる。

壁走りからのアクションは圧巻その2。

 

アリスは基本はキリッとしててカッコいい。

時折見せる笑顔が素敵。

 

アリスはいつもアンブレラに捕まってんな・・・。

 

最後は、もはやホラー映画。

いや、もともとホラー映画か。